もくじ
破産するか否かの判断基準
借金で困っている方からのご相談で、
破産すべきか、それとも任意整理がいいか聞かれます。
どちらが良いのかは、
結論を言うと「本人次第」なのです。
もう、今の借金を返済したくない、
早く借金生活から楽になりたければ、
破産することにより、
借金から速やかに脱出ができます。
しかし色んな事情で、
破産まではという方もいます。
そこで、
任意整理という手段もあるのですが、
これで本当に解決できるのかどうかを検証していきます。
中途半端に任意整理しても解決しない借金問題
破産はどうしても避けたいと考える方は、
任意整理はどうかと考えるのですが、
実際に任意整理をしたところで、
根本的な解決にならないケースもあります。
今の借金3年以内に終わらせることができますか?
まず任意整理には、
今後も借金を「支払っていけるのか否か」が
キモになります。
ですから、
一定の安定した収入があってこそ
計画的に実行し続けることができることが、
大前提となりますね。
今の借金総額を、
一つにまとめた債務総額を
毎月、分割して支払っていくと、
これからも月々支払を継続し完済させることができるかを、
しっかり考えていかなければいけません。
そして、仮に利息制限法の金利に引き直し計算したもので、
債務の総額を分割で支払うことにして、
あとは何年かけて、
この支払を続けていくのかによります。
そして、この支払年数の基準としては、
一般的には3年です。
つまり、36回の分割支払によって、
借金が全額返済できなければいけません。
もちろん相談に応じて、
5年(60回)ぐらいにしてもらえる場合もあります。
しかし、この、
3年とか5年かけて任意整理してまで本当に、
借金を全額返済していくメリットはあるのかまで掘り下げると、
現実的には借金を完済できた。
そんな自己満足だけのような側面しかないというのも否めません。
任意整理の期間は想像以上に厳しい
毎月の収入から、
生活を切り詰めて借金を返済をしていくというスタイルは、
任意整理をしても一緒です。
これを、3年なら3年と実行継続していく必要があります。
借金の返済中に、病気、ケガ、災害、失業、
はてまた2020年の新型コロナウイルス騒動などにより、
収入の減少や途絶えてしまった場合には、
せっかくの任意整理が継続困難になることもありえます。
抜き差しならない状況も人生にはあるわけですから、
任意整理の期間はできるだけ短い期間が望ましいです。
ですから、よっぽどの強い意志をもっていないと、
任意整理をしても
本当の借金解決には至らないということもあるのです。
任意整理の信用情報・ブラックリストは避けられない
時々、
クレジットカードが使用できなくなるから
破産はしたくない。
と言う人もいますが、
そもそも信用情報がブラックになるのが嫌で
破産したくないとしても、
任意整理をしても、
信用情報に残るから結局一緒なんですよ。
この場合、5年間は信用情報機関に、
事故情報として登録されます。
(俗にいうブラックリストと呼んでいるもの)
任意整理をしてもブラック。
任意整理する前に支払いが滞納し続けてもブラック。
破産してもブラック。
結局のところ、
信用情報機関に記録は残りますので、
その間は、新たな借り入れや、
クレジットカードの発行や利用は困難になります。
それでも出費は大きくなる任意整理
任意整理の費用
任意整理の費用って、
バカ高いなぁ。。。と感じるのは、
わたくし金樫だけでしょうか。。。。
というのも、
昔のことを言っても仕方がないのですが、
債務整理をする費用が昔在籍していた貸金業協会では
1社あたり2000円とかだったもので(苦笑)
それが、
弁護士、司法書士での任意整理の場合だと、
相場が1社あたり2万円から5万円です。
最初に、別途着手金もいるので、
それが数万円からかかります。
また、これは成果報酬になりますが、
借金をいくらか減額できた場合においては、
減額分からの10%とか20%などの報酬を
引かれるところもあったりします。
法律事務所が代わりに
債権者に銀行振込などを
してくれる場合もありますので、
その分、振込手数料諸々の事務手数料も必要になるわけです。
もちろん諸々の手数料は、
任意整理をしていなくても必要なのは
言うまでもありませんが、
雑多な費用が余分にかかる分、
高いなぁと感じます。
あと、今の貸金業者は
利息制限法の範囲内の利息での貸し付けをしているので、
過払いになっているということも
最近では、もう少なくなってきてるでしょう。
となると、
借金の減額についても
昔と比べても難しくなっていますね。
そうしたら、
任意整理というと、毎月の返済は楽になるかどうかは、
まず借金の総残額次第で、
借金自体が無くなる破産や、
個人再生をするより、
トータルコストは高額になるでしょう。
中途半端な任意整理よりも破産する方がいい場合も
家計の状況から、
任意整理をして毎月の返済が仮に可能であったとしても、
借金の返済という精神的な苦痛は、さほど変わらないでしょう。
また何かアクシデントがあった時など、
返済状況が厳しくなることを踏まえて、
できるだけ返済額にも余裕を持たせた方がいいです。
しかし、3年程度で完済しなければいけない。
任意整理が終わるまでは
予断が許されない生活を過ごさなければいけません。
このようなプレッシャーに勝る精神力が仮にあっても、
頑張っても、ブラックリストは避けられない。
仮に、3年で無事完済しても、
信用情報は任意整理後からだいたい5年間
事故情報として残るわけですから、
トータル8年ぐらいは、
新たな借り入れ、クレジットカードの使用が
制限されるということになります。
もしこれが自己破産ならば、
信用情報機関に残るのは
5年から7年なんですが。。。
微々たる差ではありますが、
一般人としては、
日常生活に大きく影響があるのは、
新たな借り入れができるかとか、
クレジットカードの普段使いについてですよね。
もちろん、
破産は住宅を持っている場合には
それを手放さなければいけない等の
デメリットがあります。
詳しい事は
人それぞれの生活状況にもよるのですが、
住宅は持っていない人の場合、
中途半端に任意整理をするならば、
いっそのこと破産し、
リセットしてやり直した方がいいです。
「破産」という言葉だけできくと、
人生終わりみたいなイメージという
ネガティブな要素しかないですが、
破産程度で人生は終わりません。
中途半端に任意整理して、
ダラダラ借金返済していくよりも、
スパっとゼロリセットして、
再出発した方が
長い目で見た時には、いいこともあります。
破産についての詳しくは
またの機会に。。。
あわせて読みたい関連記事
ブラックからホワイトまで!?
お金に関するアドバイザリー業務をしていると、
ブログでは公開しにくい話がたくさんあります。
しかし、そんな内容こそが、
リアルに本質をついていて面白かったり、
ものすごく役に立ったり、
今まさに悩んでいる問題など、
現状突破へのヒントが詰まっていたりするものです。
そこで、
ブログでは書けない内容も気軽にシェアできるように、
メルマガ発行をすることにしました。
ブログと重複するものも中には含まれるでしょうが、
ブログでは書かないようなネタも配信していきます。
配信は不定期ですが、タイムリーな情報も多いため
メルマガ購読されることをオススメします。
本物の情報を手に入れたい
とりあえずヒマだから登録してみるか
こんな方向けに配信していきます。
このブログを読んでもらって面白い、
役に立った、もっと知りたい等。
少しでも感じていただけた方なら
楽しめるメルマガとなっています。
メルマガ登録者限定の特典なども配布してますので、
ぜひお気軽に登録いただければ幸いです。